選択的夫婦別姓導入求める 長野県議会が意見書
長野県議会(定数57)は12月6日の本会議で、「選択的夫婦別姓制度の導入を求める意見書」を採択しました。日本共産党が発案し、改革信州、公明党の3会派による共同...[ 続きを読む ]
(更新日: 2024年12月25日)
「今 政治を前へ」新しいポスターを信州の隅々へ
総選挙後、新しいポスターを2種類作成。信州の隅々でポスター張り出しがはじまっています。...[ 続きを読む ]
(更新日: 2024年12月25日)
いよいよ大激動の時代にーー総選挙の結果について 党長野県常任委員会が声明
いよいよ大激動の時代に ―― 総選挙の結果について 2024年10月29日 日本共産党長野県常任委員会 10月2...[ 続きを読む ]
(更新日: 2024年10月29日)
ぶれずにがんばる党を伸ばす 総選挙結果をうけて藤野やすふみ比例候補あいさつ
1票を争う大激戦、大接戦となった衆院北陸信越ブロックで日本共産党は18万1910票(得票率5・6%)を獲得しましたが、藤野やすふみ氏の議席を奪還できませんで...[ 続きを読む ]
(更新日: 2024年10月29日)
たけだ良介4区候補 26日は塩尻から諏訪地方を駆け巡り、比例は共産党と4区での勝利を訴え! 井上さとし参院議員も応援!
たけだ良介4区候補は26日、塩尻市から諏訪地方を駆け巡り、夜8時前に岡谷市の事務所前で最後の訴えをおこないました。塩尻市の街宣には、井上さとし参院議員も応援に...[ 続きを読む ]
(更新日: 2024年10月26日)