市田忠義副委員長 16日・松本駅前で街頭演説!注目や反響も!
日本共産党の市田忠義副委員長は16日、長野県の松本駅前(松本市)で街頭演説しました。駅を利用する高校生や信号待ちの高齢者、現役労働者から注目を集め、「ブレずに政策を提案する共産党に期待します」と期待の声が寄せられました。
弁士は市田氏の他に、信州市民連合の又坂常人共同代表、子育て中の女性がマイクを握りました。
市田氏は、消費税減税、家族農業の支援、日米同盟絶対をただす党政策を語り、「今、新しい政治の道を開けるか岐路に立っています。『比例は日本共産党』を全国に広げ、5議席まで押し上げてほしい」と訴えました。
又坂氏は「政策で完全に一致し、自民党を倒すために一緒にたたかっている」と強調し、野党統一の羽田次郎候補の必勝を訴えました。子育て中の女性は、思いを込めて「人をおとしめることのないよう政治に求めます」と話しました。
自転車を止め、演説を終始聞いた70代の男性は「自公政治を大転換してもらいたい。ブレずに提案する共産党に期待しています」と話しました。
(更新日: 2025年07月19日)